認知症になって覚えたこと
1、 携帯電話のメールが送れるようになった。
2、 写メールが送れるようになった。
3、 携帯電話のスケジュール機能を使って、スケジュルーを管理すること。
4、 携帯電話のメモ機能を使って、メモすること。
5、 携帯電話の目覚まし機能とお薬カレンダーで薬の飲み忘れすくなくしたこと。
6、 FACEBOOKの操作を覚えたこと。
7、 Ipodで音楽を聞くことができる。
8、 CDデータをパソコンに移し、パソコンから音楽をきくこと。
9、 ICレコーダのデターをパソコンに移し、パソコンより録音データを聞くこと
10、 ブログを書くこと
すべての認知症のひとが、新しいことを覚えられないという偏見をなくしたい。